複数ある借金なら、一本化することで返済が早く終わることもあります。
一本化ができれば面倒な支払いも1回で済み、何かとメリットが多いです。 しかし、借金一本化はいくつかポイントを押さえてからしなくてはいけません。 ではいったいどのような点に注意していけばいいのか、見てみましょう。
まずは返済シミュレーションをすること
借金一本化の前には、本当にお得になるのか返済シミュレーションをして確かめましょう。
そもそも借金一本化の目的は、負担を減らすことにあります。 一本化したのに金利が高くなって結局は返済総額が増えてしまうこともありますし、月々の支払い額が増えてしまったことで家計が厳しくなることもあります。 家計が厳しくなると新たな借金を生む可能性があり、そうなるとなぜ一本化したのか意味が分からなくなります。
低金利の借入だったらお得になっていることが分かりきっているので、いちいち面倒な計算をしたくないという人もいるでしょう。 しかしそのような場合でも、具体的にシミュレーションをした方が分かりやすいです。 まずは現状のまま支払い続けた場合の返済総額と、一本化後の返済総額を比較してみましょう。 もし一本化後の金額の方が多いようであれば、まとめる意味はありません。
また、まとめた後の返済額も無理ない設定にすることができるのか、金利以外の手数料が高くないかもチェックします。 金利自体は低くても返済の時の手数料が高く、結果的に損してしまうこともあります。 自社ATMなら無料でも他社ATMなら手数料が掛かってしまうケースもよく見られますが、利用可能な場所に無料ATMが無ければ意味がありません。
おまとめローンとは?
キャッシングやカードローンは、総量規制によって年収の3分の1までしか借りることができません。
ですから既に総量規制に掛かってしまっている人は、新たに借りて1本化することができないということになります。
しかし、借金一本化に特化したおまとめローンの場合は別です。 既に総量規制まで借りていても、おまとめローンでひとまとめにできる可能性があります。 おまとめローンは低金利で、まさに借金一本化に向いています。
ただし利用するにはもちろん審査に通らなくてはいけませんし、おまとめローンを使って他社を完済したという証拠を提出しなくてはいけません。 誰もが利用できるものではないので、もし審査に通らないという場合には、当面は金額が少ないものから返済していって借入れ数を減らすことに専念しておきましょう。
ブラジル 前大統領支持者議会など侵入 軍が抗議活動の拠点撤去 06:19:33 01/09
アメリカ 国内線すべての便の出発見合わせ指示 システム障害で 18:07:04 01/05
ゴールデングローブ賞 作品賞ドラマ部門 スピルバーグ監督作品 14:10:28 01/07
【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(8日の動き) 22:20:11 01/03
“淡路島が生んだシンドラー” ヒグチを知っていますか? 15:38:50 01/06
気温上昇1.5度に抑えても“今世紀末までに約半数の氷河消滅” 08:51:12 01/04
声優・山寺宏一さん ふるさと宮城で語った「声」の役割とは 18:14:14 01/05